早稲田大学 知覚情報システム・メディアインテリジェンス研究室

カテゴリー : Presentation

DSC_2868

オープンキャンパス

2016/08/06

早稲田大学オープンキャンパス期間中、情報通信学科ブースにて当研究室で開発中の対話ロボットSCHEMAのデモ展示を行いました。

DSC_2028

小林・小川研春合宿

2016/05/21

小林・小川研の春合宿が伊豆・川奈セミナーハウスで開催されました。1泊2日で昼はテニ ス・サッカー・ソフトボール・ディアボロ、夜の部は歌とコントを楽しみました。

togawa

小川准教授着任

2016/04/01

小川哲司准教授が情報通信学科の専任教員として着任しました。

news-default

2016年オープンハウス

2016/03/18

日時 3月21日 10:00~18:00 3月22日10:00~18:00 3月23日10:00~18:00 3月25日10:00~18:00 場所 GCS(早稲田大学グリーンコンピューティング研究機構) 701室 多人 …

image-robisuke

WABOT-HOUSE成果報告会

2007/11/20

2007年11月19日,20日に岐阜WABOT-HOUSEで行われた研究公開で対話ロボットROBISUKEのデモンストレーションを行いました。

img02

Field Analyst 実用化

2007/09/06

当研究室で開発した顔画像処理技術を技術移転することで、NECソフトにより開発が進められていた年齢・性別推定システムが、Field Analyst の商品名で実用化されました。本システムは、NEDOの大学発事業創出実用化研 …

image-recognizing-environmental-sounds-02

学びの支援フォーラム

2006/08/20

学びの支援フォーラム(於:東京国際フォーラム)の早稲田大学ブースで当研究室で開発した対話ロボットROBISUKEが展示されました。

image-recognizing-environmental-sounds-02

学びの支援フォーラム

2005/08/20

学びの支援フォーラム(於:東京国際フォーラム)の早稲田大学ブースで当研究室で開発した対話ロボットROBISUKEが展示されました。

image-robisuke

愛・地球博

2005/08/09

愛知万博「愛・地球博」の中部千年共生村、岐阜県ワークショップ「最新ロボットと遊ぼう」にて、当研究室で開発した対話ロボットROBISUKEのデモンストレーションが行われました。

© 2015 Perceptual Computing Group, Waseda University. All Rights Reserved

category