早稲田大学 知覚情報システム・メディアインテリジェンス研究室

カテゴリー : Awards

第24回日本音響学会学生優秀発表賞

2022/06/03

西城耕平君,松浦瑠希君による以下の発表が,日本音響学会学生優秀発表賞(第24回)を受賞しました. 西城耕平,小川哲司,“敵対的学習と Unmix-Remix 無矛盾学習による教師なし音源分離,” …

言語処理学会スポンサー賞(Japan Digital Design賞)

2022/03/18

高塚雅人君による以下の発表が言語処理学会第28回年次大会にてスポンサー賞(Japan Digital Design賞)を受賞しました. 高塚雅人,小林哲則,林良彦,“要約の生成過程を考慮した弱教師あり学習による生成型要約 …

QS-Wharton Reimagine Education Award 2021 Bronze賞

2021/12/10

2021年12月10日,松山洋一准教授が代表を務める InteLLA(Intelligent Language Learning Assistant)開発プロジェクトは,革新的な教育の取り組みを表彰する世界最大級の教育コ …

第12回対話システムシンポジウム若手優秀賞

2021/11/29

佐伯真於くん(D2)が人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)第12回対話システムシンポジウム若手優秀賞を受賞しました.おめでとうございます! 対象論文は以下: 佐伯真於,鈴木駿吾,松浦瑠希,宮城琴佳,藤 …

FIT2021奨励賞

2021/08/25

楢木悠士くん(M1)が第20回情報科学技術フォーラム (FIT2021)にて奨励賞を受賞しました.おめでとうございます! 対象論文は以下: 楢木悠士,酒井哲也,林良彦,“対話要約における話者情報を持つEmbeddingの …

2020年度音声研究会研究奨励賞

2021/07/13

樋口陽祐くん(D1)が2020年度(令和2年度)音声研究会研究奨励賞を受賞しました.おめでとうございます! 対象論文は以下: 樋口陽祐,稲熊寛文,渡部晋治,小川哲司,小林哲則,“CTCとマスク推定に基づく推論 …

第21回日本音響学会学生優秀発表賞

2020/11/30

樋口陽祐君による以下の発表が,日本音響学会学生優秀発表賞(第21回)を受賞しました. 樋口陽祐,渡部晋治,Chen Nanxin,小川哲司,小林哲則,“Mask CTC: CTCとマスク推定に基づいた非自己回 …

© 2015 Perceptual Computing Group, Waseda University. All Rights Reserved

category